マジ、アリエナイ。
gallu先生のところから。(すみません、勝手に先生と呼ばせて頂いています)
んとねあのねえとね。
モットゼンリョクデ アリエナイ orz
……………MySQL使うのやめようかしらん本気で思ったぞおいら。
マジデアリエネェェエエエエ Σ(゚д゚lll)
な、なんだこりゃ!?
うぉー・・・なんつーか、別の意味で、YakiBikiをMySQLで作らなくて良かったと思う。絶対に、この辺りで頭がパニクって、手が止まってた。YakiBikiの検索機能では、完全一致や大文字小文字の区別を調整できるようにしてるから。あー・・・まぁ、でも、YakiBikiの場合はデータ名(name)の先頭・末尾空白はtrimしてるからな、それは影響しないか。case-sensitiveの部分だけだな。問題は。
今は知ったからなんぼかマシでも、それでもこの辺を全て(バージョン間の差異も踏まえて)ひっくるめたうえで、YakiBikiの検索機能をMySQLで実装しきれる自信が無くなった・・・。すげー面倒そう。だってホスティングサイトによってMySQLのバージョンは変わってくるだろうし・・・。3.x? 4.0? 4.1? 5.X? ・・・うわ、頭痛が!(;゚д゚)